あっという間に11月。
今年も残り1ヶ月半くらいです。
一年を振り返るとあっという間なのですが
時間の感じ方って、その時々で違いますよね?
今月はあっという間だった!
という時もあれば、
対して興味がないものの時は
1時間が半日くらいに感じたり。
1日なのに、1週間くらいの充実度だったり。
本当に人の感覚って面白いなぁと思います。
この感覚って、あまりにも曖昧なので
鍛えることが難しく感じるかもしれません。
でも!
実は、感覚は鍛えることができます。
感覚を鍛えるとどんないいことがあるでしょう?
1 いい人にしか巡り合わない
2 変な人がそもそも寄ってこない
3 その話が嘘か本当かがわかる
4 自分のタイミングがわかるようになる
5 自分の霊性が高くなる
6 自分に本当に必要なものが何かがわかる
7 どんなことにもタイミングがよくなる
8 必要なタイミングに必要な人、
もの、ことがやってくる
などなど。
あげたものだけではないですが
自分にとって、「いいこと」なので
これに当てはまればいい、
というものでもないです。
みなさん、聞いたことがあるかもしれませんが
今は「風の時代」です。
風、水、火、土の時代と
4つに分けられると言われてますが
そのほかにも大きな時代の流れがあります。
2200年周期で支配層が変わってきます。
ちょうど今が、この転換期。
そのため、どうしても混沌としているなぁとか
価値観があっという間に変わっていくなぁと
感じることも多いのではないでしょうか。
アメリカ大統領もトランプ氏になりましたね
このことが何を意味してるのか、
正解はないですが
そんな時にどう感じるのか?
というのが、
「感じること」を敏感にしていかないと
ならない理由の一つです。
もう、わからない~!!
ってなりますよね。
でも、このわからない状態って
不安が出ます。
その不安を、
小さくする努力を今からするって大事です。
それには、
知ることがはじめの一歩です。
そして、それは
「確信を持つことで、自分の自信になる」
のです。
感覚を磨いていくのには、
この
「確信を持っているものがある」
ということが大事です。
発酵クラブは、この確信を持つことを
「日本人が日本のことを
正しく知って、話せること」
だと考えています。
発酵クラブは、今までにない
新しいワークブックを販売します。
「日本を知るためのワークブック」
こちら、すでに
インバウンドツアーガイドの
養成講座を立ち上げる学校や
ハワイの留学生受け入れをしている会社でも、
採用が決まっております。
実は、それほど
日本人が日本のことを知らないということを
海外の人は見ているということです。
日本人としての感覚を磨いていけば、
毎日はさらにさらに楽しくなります。
手始めに、
「旬を味わいながら運気アップするカレンダー」
はおすすめです。
最後までお読みくださり
ありがとうございました♪
コメント