イザナギが生んだ神様たち

鳥居

前回、黄泉の国から命からがら逃げてきたイザナギ。

「身体が穢れてる!綺麗にしなければ!」

と、穢れを洗い流します。

(場所は、筑紫の日向の小門の阿波岐原)

この禊では、多くの神が生まれます。

最後に左目を洗うと アマテラス

右目を洗うと ツクヨミ

鼻を洗うと スサノオ

が生まれました。

この三柱を三貴士と言います。

イザナギは、この三貴士の誕生を喜び

アマテラスには、高天原

ツクヨミには、夜の世界

スサノオには、海原

を治めるように言います。

アマテラスとツクヨミは

忠実にこの命令を果たします。

けれども、スサノオは青年になっても泣き喚くだけで

「お母さんの所に行き合いよー( ; ; )」

というばかり。

それを聞いたイザナギは、

「だったら出ていけーー💢

と怒って、スサノオを追放します。

これを見ると

スサノオって、マザコン?

引きこもり?

なかなか自立しない子ども?

とか思ってしまうのは、私だけでしょうか。。

昔から、そんな人はいたってことですよね。

それを、親であるイザナギは、怒って突き放す。

日本の神様って、みんな働き者ですよね。

西欧の神様との違いです。

労働に対する感覚が

他国と違うのは、こんな神話から続いているのでは?

と感じます。

来月は、アマテラスとスサノオの姉弟のお話しです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次